「 lotusflower yukaの記事 」 一覧
-
-
【ご感想】「押し付けない・比べない。ただ丁寧に自分を感じる贅沢な時間でした」
2021/07/13 自分を大切にするヨガ感想
2017年3月にアメブロに書いた記事をお引越し&リライト 「自分を大切にするヨガ」のご感想 体と心を『ゆるめる・ゆだねる・ゆるす』 セラピスト志保さんが、こんな風に ご自身のブログに書いてくれました。 ...
-
-
♡セルフイメージの大切さ ♡自分を好きになる・愛する 自分を大切にするYouTube 自分褒め・アファメーション
自分を褒めるってどうやるの?YouTube動画
2021/04/14
自分を褒めるってどうやるの? 私も昔は自己否定人間だったので「自分を褒めるってどうやるの?」って思っていました。 毎日、夜に一人反省会して自分を責めたり。 自分を認めてあげられなくて、自分を責めてしま ...
-
-
好転反応って何?ヨガやマッサージ後に体がだるくなる
2021/03/27
質問を頂いたので、今回は 『ヨガが終わってから、身体がダルい感じがしたり、眠くなったりするのは?』についてです ヨガをして、普段動かさない筋肉を使って 『身体も軽くなった~♪』と、よく感 ...
-
-
ヨガをするようになって生理痛が改善された話
2014年11月に書いた記事を引っ越し&リライト 皆さまは、生理痛はありますか? わたしは、ヨガを始める前は 生理痛が結構ある方でした。 それがヨガをするよう ...
-
-
♡自分を好きになる・愛する ダメな自分を隠したい 完璧主義・自分に厳しい
バカボンのパパの元気が出る名言「これでいいのだ!」
2021/03/26
2015年2月15日に書いていたブログを引っ越し&リライト わたしはバカボンのパパの この言葉が好きです わしは バカボンのパパなのだ この世 ...
-
-
思い込みが変わるまで、やり続けることの大切さ
2021/01/10
【長ーい文章の私のつぶやき。出来るまでやり続けるのでアール🌱♥️】 皆さま、アロハです✨ 新年最初の、自分を大切にするオンラインヨガ『10年後 ...
-
-
最近の私のこと「優しさのお陰さま」
2020/10/21
【優しさのお陰様】 最近の自分のことをあまり書いていなかった気がするので、書いてみる 自分でやってるヨガの他に、雇用して頂いて 運動専門のデイサービスで体操を教えさせてもらってるんですねὠ ...
-
-
♡ネガティブな感情との付き合い方 ♡思い込みを変える ♡自分を好きになる・愛する 完璧主義・自分に厳しい
無理にポジティブにならなくてもいい
2020/10/18
2016年7月19日の記事をお引越し&リライト ************* たまに、 『もっとポジティブに考えてみなよ』 って 言葉を聞いたりする。 落ち込んでいる時に 弱音を吐いた時に 『もっとポジ ...
-
-
ダメな自分を隠したい 完璧主義・自分に厳しい 自分責め・自己否定をやめたい
完璧主義、自己否定「ちゃんとやらなくちゃ」の裏側にあったもの
2020/10/18 ちゃんとやらなくちゃ, ヤル気がでない, 出来ない
2016年6月8日の記事をお引越し&リライト ************* 前回から なんとなく続いています↓ ちゃんとやらなくちゃ!の 思い込みを掘り下げてみる 『ちゃんと ...
-
-
誰にも寄せなくていい、自分の感覚を取り戻す『自分を大切にするヨガ』
2020/02/16 完璧主義・自分に厳しい, 自分の感覚を取り戻す
https://www.instagram.com/p/B8n-WjdJ6tG/?igshid=f6xnd09yerme
-
-
自分の気持ちを言うのがこわい・・という感じ方が少し変化してきたよーって話
2020/02/07 自分の感覚を取り戻す
【感じ方が変化してきたよーって話】 昨日は、札幌アジアンヒーリングサロンyindeeさんでの『自分を大切にするヨガ』と施術のやりあいっこ会 と、夜はまきさんにズームヨガの練習させてもらた、そして想いを ...
-
-
ダメな自分を隠したい。知られるのが怖い・・いちばん怖いことを超えていく方法って?
2020/02/03 YUKAの悩みや葛藤
一番怖いことを乗り越える方法 ※2014年11月11日のアメブロの記事をお引越し&リライト 幸せつむぐコピーライター☆清水奈緒子さんのblog。 いちばんの恐怖を超える方法。 読んで『私のこと?!』と ...
-
-
離婚・スパサフロの閉館。そして「自分を大切にするヨガ」クラススタート!
2020/02/02 YUKAの悩みや葛藤
離婚と再スタート 久しぶりの更新になってしまいましたずっと更新していなかったので心配して連絡をくれる方もいましたすいません・・そしてありがとうございました! なぜ更新できなかったと言うと、私ごとですが ...
-
-
体が硬くても大丈夫「自分を大切にするヨガ」
2020/01/24 自分の感覚を取り戻す, 自分を好きになりたい
自分を大切にするヨガって? 自分を大切にするヨガは、ポーズを綺麗にとる事や難しいポーズをキメる!といったことを目指すものではありません。呼吸や、身体の声を聴き、今の自分の状態を感じて、そのまま受け入れ ...
-
-
自分の気持ち言えないと思っていた。でも安心出来る場所があれば誰もが自分を表現したいんだ。のみさんSBS
2019/06/15 自分の感覚を取り戻す, 自分の気持ち言えない
昔から、よく言われてきた 『なんで(自分の気持ちを)言えないんだろうね?』 父は昼から酒を飲み、1人ブツブツ言って会話にならない。 母は男と泊まり歩いて帰ってこない 家が安心出来る環境じゃなかったちゃ ...